メカニック110前後の狩場
0 Comments
mel
こんにちは、メルローズです。
今日はアドラムスではなく、メカニックのお話。
うちのメカニック、ステータスが熾天使型。作り直す前は適当にステータス振っていたので、コンセプトとかあったようななかったような?な感じで。今はDEX20、AGI70、STR50、INT108まで振って少しづつINT120に向けて育成中といったところ。

狩場といえば、メカニックはソロでコツコツとオークダンジョンで狩り。さすがにLV105超えた時点で経験値も美味しくなくなってきたので、今後の狩場どうしようかな?とずっと考えてました。ハイオークで狩りというのも見かけたので行ってきたのですが、何しろ装備があれこれないので、ちょっと厳しい!色々考えて行ったのが

ピラミッドダンジョン3F!
折角なのでレインボウ+Vハンマー(ボルト系刺し)を持参してみました。アドレナリンラッシュで早くなってボルトも振ってきて楽しい!これはいいな!

囲まれると耐久ないので死ぬのですけどね

マグマイラプション→アックストルネードが安定
でも楽しいはプライスレスですよね

というわけでLVUP!
ここでもいいなぁと思ったのですが、ギルメンに聞いてみたら「メカといえば生体1Fでしょ」と言われたので、折角なので生体も行ってきましたよ。とはいえ、装備はメカに関しては本当に何もなくて。
以前、MHのポイントガチャで出したモーモーアルマCが売れたのもあって、念願のライオットチップを買いましたので、ライオットチップ+エクセリオン鎧+エクセリオン肩、エクセリオン足などのライオットセットもいいなと思いまして。設計図を何を刺すか色々相談して、メカだけじゃなくて支援ABでも使いたいなと思って
足:A-Def、A-Maxhp
鎧:C-Life C-Soul
をとりあえず作ってみました。あと1種が決められない…!(何がいいのでしょうか、うむむ)。
武器はレクイエム2HAをカンカンして+5を持参、ライオットセット+熾天使+レクエム武器+プラズマC刺しクリップ(レジポ大事)+テレポアクセで生体1F出発ー!

囲まれて囲まれてAXT!
ライオットセットの設計図の偉大さをつくづく知りましたね。これ回復あんまり持っていかなくてもいいなと。緊急用にグリフォン500匹持っていきましたけど、100匹食べたぐらいで済みました。恐るべし…!
5秒毎にHP + 1500回復するC-Lifeすごいなぁ…。こんな装備が実装されていたなんて、びっくりですよ。
マグマイラプション→アックストルネード(3)ぐらいでいけた気がします。SPもC-Soulつけているので枯渇しないから楽!これはいい。

楽しく狩りしていたら、LV上がってしまった!
気が付いたら111になってました。あ、あれー?
ライオットすごいねーとGチャしつつ、狩り狩り、途中で

ギルメンがリムーバーC2枚出したぜ!と
置いていく事態もありつつ
しばらくは生体籠りが続きそうですよ
生体も復帰前のプリ時代はよく籠っていた狩場。空き瓶も貯まるし(聖水用に大事)いいですよね。ここ。重量の関係でプリとかだと大変ですけど、メカニックならカートもあるし、なにせグリードもあるからいいかもと思ったりで。
難点をいえば、これ1Fに行くのが大変。クエストをやればいいのですが、入場クエストも面倒だった記憶が。今回は貧民街のパイプから入場。2Fから1Fへというルートで行きましたが、何度もハエ連打していい位置につけたからいいものの、これだと毎回大変だしと(間違えた3F行ったのは秘密です)。
メカの就職先は当面は生体1Fかな?
LV130までハイオークでしょ!でもいいのですが、さくっとあげたいならハイオークだし、地味にお金もたまる生体も捨てがたいし…!今後どこへ行けばいいのか、ちょっと悩みますね。ううーん
今日はアドラムスではなく、メカニックのお話。
うちのメカニック、ステータスが熾天使型。作り直す前は適当にステータス振っていたので、コンセプトとかあったようななかったような?な感じで。今はDEX20、AGI70、STR50、INT108まで振って少しづつINT120に向けて育成中といったところ。

狩場といえば、メカニックはソロでコツコツとオークダンジョンで狩り。さすがにLV105超えた時点で経験値も美味しくなくなってきたので、今後の狩場どうしようかな?とずっと考えてました。ハイオークで狩りというのも見かけたので行ってきたのですが、何しろ装備があれこれないので、ちょっと厳しい!色々考えて行ったのが

ピラミッドダンジョン3F!
折角なのでレインボウ+Vハンマー(ボルト系刺し)を持参してみました。アドレナリンラッシュで早くなってボルトも振ってきて楽しい!これはいいな!

囲まれると耐久ないので死ぬのですけどね

マグマイラプション→アックストルネードが安定
でも楽しいはプライスレスですよね

というわけでLVUP!
ここでもいいなぁと思ったのですが、ギルメンに聞いてみたら「メカといえば生体1Fでしょ」と言われたので、折角なので生体も行ってきましたよ。とはいえ、装備はメカに関しては本当に何もなくて。
以前、MHのポイントガチャで出したモーモーアルマCが売れたのもあって、念願のライオットチップを買いましたので、ライオットチップ+エクセリオン鎧+エクセリオン肩、エクセリオン足などのライオットセットもいいなと思いまして。設計図を何を刺すか色々相談して、メカだけじゃなくて支援ABでも使いたいなと思って
足:A-Def、A-Maxhp
鎧:C-Life C-Soul
をとりあえず作ってみました。あと1種が決められない…!(何がいいのでしょうか、うむむ)。
武器はレクイエム2HAをカンカンして+5を持参、ライオットセット+熾天使+レクエム武器+プラズマC刺しクリップ(レジポ大事)+テレポアクセで生体1F出発ー!

囲まれて囲まれてAXT!
ライオットセットの設計図の偉大さをつくづく知りましたね。これ回復あんまり持っていかなくてもいいなと。緊急用にグリフォン500匹持っていきましたけど、100匹食べたぐらいで済みました。恐るべし…!
5秒毎にHP + 1500回復するC-Lifeすごいなぁ…。こんな装備が実装されていたなんて、びっくりですよ。
マグマイラプション→アックストルネード(3)ぐらいでいけた気がします。SPもC-Soulつけているので枯渇しないから楽!これはいい。

楽しく狩りしていたら、LV上がってしまった!
気が付いたら111になってました。あ、あれー?
ライオットすごいねーとGチャしつつ、狩り狩り、途中で

ギルメンがリムーバーC2枚出したぜ!と
置いていく事態もありつつ
しばらくは生体籠りが続きそうですよ
生体も復帰前のプリ時代はよく籠っていた狩場。空き瓶も貯まるし(聖水用に大事)いいですよね。ここ。重量の関係でプリとかだと大変ですけど、メカニックならカートもあるし、なにせグリードもあるからいいかもと思ったりで。
難点をいえば、これ1Fに行くのが大変。クエストをやればいいのですが、入場クエストも面倒だった記憶が。今回は貧民街のパイプから入場。2Fから1Fへというルートで行きましたが、何度もハエ連打していい位置につけたからいいものの、これだと毎回大変だしと(間違えた3F行ったのは秘密です)。
メカの就職先は当面は生体1Fかな?
LV130までハイオークでしょ!でもいいのですが、さくっとあげたいならハイオークだし、地味にお金もたまる生体も捨てがたいし…!今後どこへ行けばいいのか、ちょっと悩みますね。ううーん