ワールド倉庫とドラム族で金策三昧
0 Comments
mel
こんばんは、メルローニャです。
火曜日にワールド倉庫が9月4日にという告知が。2週間後には実装されるということで早いような…と思ったりで。ワールド倉庫と言えば、復帰前はHe鯖がメイン鯖。殴りプリ時代の装備ばかりで、今だとたいした装備はありませんが、あちらの装備を移したいとは思ったりで。
通常ワールド用の倉庫にアイテムをしまう際、「スタンダードプラン」と、条件を満たすと使用できる「エキスパートプラン」が選択できます。エキスパートプランでは貴重な装備アイテムなど、取り扱えるアイテムが増加します。
「エキスパートプラン」は「闇の灰」90個、「迷宮の魔力結晶」600個、「特選ネコ缶(マグロ)」1個のうちいずれかを支払うと一定期間使用できます。
……ということで倉庫を漁ってきたのですが

闇の灰だけなんとか!
夢幻の魔力結晶とかまずまず、無理だよなぁと思ったりで。
「取り出す際はプランによる制限はありません。」とあるのでどちらかと言えばHe鯖の装備を移したい…側。He鯖の闇の灰とか集めないとなのかな…。もう少し詳細が欲しいところです。
そんなETや夢幻などのコンテンツは、例の夏イベントの原稿の執筆でROをお休みして以降一度もやっておらず。さすがにソロでにET登れるということはないので、ギルドのお友達が行くときに…という形なのですが、お誘いは頂いたものの、そういう時に限ってお風呂などでINしてなかったりでタイミングが合わなかったりで。
お友達もRO内の人間関係を充実させているので、そんな中にひょこっと顔をだすのも申し訳ない気がするのも事実なのですが。
また機会があったら是非ご一緒できたらいいなぁとは思っていたりはしています。
さて、ワールド倉庫がってなると、金銭でのやりとりはできなようなことは以前週刊ROチャレンジさんで読んだような?そうなると倉庫にある物が多い方がいいよなぁ…というわけで、ここ最近ご無沙汰だった日課をしてきました。
ドラム2匹で回してきましたよ!ドラムで回したのは、消耗ほぼなしで、強いというのがあったりで。
●飛行船襲撃(暴走船長)

低レベル自体も結構お世話になったりした飛行船
ここ最近ずーっと行ってなかったのですが、時間的にも楽で王家貢献の証20とペルロック装備が手に入ります。
ペルロックはカンカンして+4か5で売却するとそこそこお金になるので、貯まったらカンカンで。
●サラの記憶

サラちゃん幼少時代のお話。お父さんと戦闘してもとても弱いので余裕。
料理が落ちるのでひろって、売却すれば結構ウマウマ。重量いっぱいまで拾って帰ります。
王家貢献の証はここで5つ。

以上2つのクエだけで1キャラ25個の証
2キャラドラムで回して50個、B鯖価格だと1つ10kだとして15分ほどで500kに(ペルロックの精錬運で+α)
小銭稼ぎ程度ですが、たまにエンチャもするので王家貢献の証があると助かるもので。
●TWO(3日に1回)

主にカード帖目当てで!
カード帖でれば2Mで美味しいです。とはいえ販売用というよりは、大体は倉庫にいれておいて、お友達がお誕生日や何か記念の時に差し上げるものになったりします。
●ハートハンター軍地基地(LV160以上)

LV170になったニャー!
特に今週はハトハンなどのMDの経験値2倍キャンペーンなので、160以上のキャラのうちABとドラムは全員回っています(6キャラ)。レンジャーと修羅も160以上ですがこちらは友人が声をかけてくれた時によく出てきたりで(弱いので臨時に行きづらいのが本音)。
副産物の名誉も美味しいですね。たまってきてはちょこちょこ露店で売っていたりで。
●ウィレスデイリータンク集め

かなりご無沙汰でしたがこちらも。
以前設計図ほしくて、かなりタンクを消費してしまったので、コツコツ貯めていきたいところです。B鯖ではタンク買取露店もあるので、地味にお金がたまります(露店で売っても売れると思います)。
以上で臨時の待ち時間にもよりますが、大体1時間ほどで全部終わる感じに。
1週間に1度ですがこちらも大事
●ロックリッジ

クエストの経験値も美味しいので、みんな大好きロックリッジ!
コインも一時期に比べたら大分値下がりしましたけど、それでも地味に金銭効率悪くないので1週間に1度行けたらいいなぁと思う場所です。
といったところでしょうか。
ドラムは本当強いので、他鯖で何かする時はとりあえずドラムがいるとよさそうですね。
ギルド狩り以外は、ハトハンかドラムで日課するぐらいしかやってない気がする…!
火曜日にワールド倉庫が9月4日にという告知が。2週間後には実装されるということで早いような…と思ったりで。ワールド倉庫と言えば、復帰前はHe鯖がメイン鯖。殴りプリ時代の装備ばかりで、今だとたいした装備はありませんが、あちらの装備を移したいとは思ったりで。
通常ワールド用の倉庫にアイテムをしまう際、「スタンダードプラン」と、条件を満たすと使用できる「エキスパートプラン」が選択できます。エキスパートプランでは貴重な装備アイテムなど、取り扱えるアイテムが増加します。
「エキスパートプラン」は「闇の灰」90個、「迷宮の魔力結晶」600個、「特選ネコ缶(マグロ)」1個のうちいずれかを支払うと一定期間使用できます。
……ということで倉庫を漁ってきたのですが

闇の灰だけなんとか!
夢幻の魔力結晶とかまずまず、無理だよなぁと思ったりで。
「取り出す際はプランによる制限はありません。」とあるのでどちらかと言えばHe鯖の装備を移したい…側。He鯖の闇の灰とか集めないとなのかな…。もう少し詳細が欲しいところです。
そんなETや夢幻などのコンテンツは、例の夏イベントの原稿の執筆でROをお休みして以降一度もやっておらず。さすがにソロでにET登れるということはないので、ギルドのお友達が行くときに…という形なのですが、お誘いは頂いたものの、そういう時に限ってお風呂などでINしてなかったりでタイミングが合わなかったりで。
お友達もRO内の人間関係を充実させているので、そんな中にひょこっと顔をだすのも申し訳ない気がするのも事実なのですが。
また機会があったら是非ご一緒できたらいいなぁとは思っていたりはしています。
さて、ワールド倉庫がってなると、金銭でのやりとりはできなようなことは以前週刊ROチャレンジさんで読んだような?そうなると倉庫にある物が多い方がいいよなぁ…というわけで、ここ最近ご無沙汰だった日課をしてきました。
ドラム2匹で回してきましたよ!ドラムで回したのは、消耗ほぼなしで、強いというのがあったりで。
●飛行船襲撃(暴走船長)

低レベル自体も結構お世話になったりした飛行船
ここ最近ずーっと行ってなかったのですが、時間的にも楽で王家貢献の証20とペルロック装備が手に入ります。
ペルロックはカンカンして+4か5で売却するとそこそこお金になるので、貯まったらカンカンで。
●サラの記憶

サラちゃん幼少時代のお話。お父さんと戦闘してもとても弱いので余裕。
料理が落ちるのでひろって、売却すれば結構ウマウマ。重量いっぱいまで拾って帰ります。
王家貢献の証はここで5つ。

以上2つのクエだけで1キャラ25個の証
2キャラドラムで回して50個、B鯖価格だと1つ10kだとして15分ほどで500kに(ペルロックの精錬運で+α)
小銭稼ぎ程度ですが、たまにエンチャもするので王家貢献の証があると助かるもので。
●TWO(3日に1回)

主にカード帖目当てで!
カード帖でれば2Mで美味しいです。とはいえ販売用というよりは、大体は倉庫にいれておいて、お友達がお誕生日や何か記念の時に差し上げるものになったりします。
●ハートハンター軍地基地(LV160以上)

LV170になったニャー!
特に今週はハトハンなどのMDの経験値2倍キャンペーンなので、160以上のキャラのうちABとドラムは全員回っています(6キャラ)。レンジャーと修羅も160以上ですがこちらは友人が声をかけてくれた時によく出てきたりで(弱いので臨時に行きづらいのが本音)。
副産物の名誉も美味しいですね。たまってきてはちょこちょこ露店で売っていたりで。
●ウィレスデイリータンク集め

かなりご無沙汰でしたがこちらも。
以前設計図ほしくて、かなりタンクを消費してしまったので、コツコツ貯めていきたいところです。B鯖ではタンク買取露店もあるので、地味にお金がたまります(露店で売っても売れると思います)。
以上で臨時の待ち時間にもよりますが、大体1時間ほどで全部終わる感じに。
1週間に1度ですがこちらも大事
●ロックリッジ

クエストの経験値も美味しいので、みんな大好きロックリッジ!
コインも一時期に比べたら大分値下がりしましたけど、それでも地味に金銭効率悪くないので1週間に1度行けたらいいなぁと思う場所です。
といったところでしょうか。
ドラムは本当強いので、他鯖で何かする時はとりあえずドラムがいるとよさそうですね。
ギルド狩り以外は、ハトハンかドラムで日課するぐらいしかやってない気がする…!