fc2ブログ

0 Comments
おはようございます、メルローズです。
昨日「Breidablikワールドで発生している高負荷による動作遅延について」の更新がありました。それによると本日B鯖の露店街を撤去→露店を停止(2週間)、10月の頭に1週間W倉庫停止、B鯖のみワールドボーナス期間延長ということに。
詳細は以下の通りで

【1】「露店専用マップ」を撤去し、「露店」「買取露店」の使用を一時停止いたします。
▼「露店」「買取露店」停止期間
2018年9月27日(木)臨時メンテナンス終了~2018年10月9日(火)定期メンテナンス開始

【2】「ワールド倉庫」の使用を一時停止いたします。
▼「ワールド倉庫」停止期間
2018年10月2日(火)定期メンテナンス終了~2018年10月9日(火)定期メンテナンス開始

【3】「ワールドボーナス」の期間を1週間延長いたします。
▼「ワールドボーナス」実施期間(Breidablikワールドのみ)
2018年9月25日(火)定期メンテナンス終了~2018年10月9日(火)定期メンテナンス開始

2番目のワールド倉庫停止がB鯖のみなのか、全体なのか気になりますが。
ワールドボーナス延長はB鯖のみと書くのに、倉庫の一時停止は書いてないから全体なのか?と気になったりで。He鯖からの過去の遺産となくても困らない装備類を中心にワールド倉庫に入れただけなので、そんなに大したことはありませんが、必要な鯖に取り出しておきたいところです。

昨日はサーバーも重かったのもあったので狩りは辞めにして、露店街最後で露店で物を買うのが難しくなるから消耗品や欲しかった衣装・装備を少し買いました。


screenBreidablik6282.jpg


昨日も書きましたが戦乙女の雫が安くなったら1つ欲しい…!とありましたが…毎回のことながらタイミングが悪すぎるとしか言いようがない。今回の2週間の店じまいというのもあって、クジがでた初日よりは高騰していましたね。

ともあれ、この露店を停止することで少しでもB鯖が安定化したらいいなと思います。
今後の市場は人の多い、O鯖へ行くのかな?と思ったりしました。
昨日もブログで書いた通り、お世話になっているS鯖以外は他鯖で育成するという気持ちが今はあまりないのですが、とりあえずO鯖の露店の様子だけは見にいこうかなと思っています。これを介してギルドでもお別れする方々も出そうな気がします。

露店が出せないというだけで狩り自体に支障がないようだったら、コツコツ日課をこなして、次に露店が出せる時に色々なものを出せたらいいなって。昨日重かったで狩りにならなかったことや、露店街撤去のこともあり沢山の方が見にきたのか売り上げもよかったので、きっと露店がまた出せる時になれば見に来る方もいらっしゃるのかなと思ったりで。
その時を楽しみにしようと思います。
まぁチャット売りというのもありますし、昔は高額の商品はそうだったなぁって。露店出せる金額も今よりもずっと少なかった時代のお話ですが。それはそれで話こんだりして面白い取引の時もありましたしね。


今回のワールド倉庫実装で、ここまでの対策になるまで3週間経ちました。
色々なことがあったね な感想で締めくくりたいかなと思います。

装備ロストしたり、鯖の重さでゲームができない、そのためギルドもO鯖に避難していたりで、ほぼ誰もいない状態になるとは思いませんでした。今後どうしたらいいの的なギルメンの気持ちも色々と聞けたこともありましたし。それも含めて、色々あったなぁと思った3週間でした。





mel
Posted bymel

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply