夢幻週間を楽しむ
0 Comments
mel
こんばんは、メルローズです。
夢幻週間!というわけで…

獄いってきました!
…獄?なのですが、ゴールデンタイムの
MD待機にいたたまれなくなり獄になったという
SS撮れなかったと言ってますが、実はですね

こちらのカードをゲットしたというわけでして!
獄でのカードは実は2枚目。最初はジェネcでした。次がこちらで…。
落ちた瞬間見たぞ!と言われましたが、全然見れませんでした。なんか出たーというのだけしかわからず。たまり場戻ってきてからSSだけ撮らせてもらいました。落ちた時を撮りたかったな。
ブログを載せるという意味ではネタ的にもったいない!
本音:意外と猫もマグロやら状態異常解除やらで忙しくてそんな余裕がですね…。
前回はABでしたが、今回も猫。前回のABの時は酷かっただけに、猫+支援でスタン解除、もっと早く気がついてスタン解除していかないとだなと思っていたりで。グルーミング切れてしまって、スタンしてしまって肝心な時に出来なかったりして。早くジェミニ青い目買わないとですね。
何度か通っていたおかげで、スタンする敵などもわかってきたので、来たら「グルーミング!」。服の着替えは少し慣れてきましたが、このメンバーだとよっぽどじゃない限り(壁さんに近づかない限り)、不凍服一択。反射でも生き残る猫の生存能力にびっくりです。前回ABだっただけに、猫はやはり楽でした。

朝活はアドラソロで!
なんとか1Fは倒し2Fでも~と思った矢先に、たまたま友人に会ったのでccして友人とペア夢幻へ。「10Fで帰るぐらいだよ」という気軽さもあって、友人とやるのは楽しい!(私もアドラで行ったのは、バフォまで倒して帰ろうと思っていただけだったので)。

10Fイフもきっちり倒しましたけどね
…おかしい魔猫コンビだったんだけどな
(壁は私担当、回復材マカセロー)

ドヤァ
10Fまでといいつつもその後も少し登って、少ないながらもディーバをゲットして帰りました。カードも出たよ!(ジオグラファー…)
同じ魔猫とは思えない友人の猫の強さに頼りっきりでしたが、友人とペアやると支援猫+湾(もしくは魔猫)だったので、たまにはこの組み合わせも面白かったです。
そして別日にはアドラの師匠とも!といっても師匠は修羅を出して、まさかの私が火力枠。え?私火力…。

アドラムス!!

イフは私の火力じゃちょっと難しく
究極で早く+9エデンを作らねば…
きっちりと編成組んで登頂する夢幻もいいのですが、このぐらいのゆるさも好きですね。ペアならではの分担と工夫でクリアしようと考えるのも楽しくて。今度ご一緒するときは3人での夢幻もあるのかな?前よりも登れたら嬉しいですが、登るうんぬんは置いておいても、楽しめたらいいなと思いますよ。ご一緒してくださった友人方に感謝!
夢幻週間!というわけで…

獄いってきました!
…獄?なのですが、ゴールデンタイムの
MD待機にいたたまれなくなり獄になったという
SS撮れなかったと言ってますが、実はですね

こちらのカードをゲットしたというわけでして!
獄でのカードは実は2枚目。最初はジェネcでした。次がこちらで…。
落ちた瞬間見たぞ!と言われましたが、全然見れませんでした。なんか出たーというのだけしかわからず。たまり場戻ってきてからSSだけ撮らせてもらいました。落ちた時を撮りたかったな。
ブログを載せるという意味ではネタ的にもったいない!
本音:意外と猫もマグロやら状態異常解除やらで忙しくてそんな余裕がですね…。
前回はABでしたが、今回も猫。前回のABの時は酷かっただけに、猫+支援でスタン解除、もっと早く気がついてスタン解除していかないとだなと思っていたりで。グルーミング切れてしまって、スタンしてしまって肝心な時に出来なかったりして。早くジェミニ青い目買わないとですね。
何度か通っていたおかげで、スタンする敵などもわかってきたので、来たら「グルーミング!」。服の着替えは少し慣れてきましたが、このメンバーだとよっぽどじゃない限り(壁さんに近づかない限り)、不凍服一択。反射でも生き残る猫の生存能力にびっくりです。前回ABだっただけに、猫はやはり楽でした。
夢幻ももちろん行ってますよ?

朝活はアドラソロで!
なんとか1Fは倒し2Fでも~と思った矢先に、たまたま友人に会ったのでccして友人とペア夢幻へ。「10Fで帰るぐらいだよ」という気軽さもあって、友人とやるのは楽しい!(私もアドラで行ったのは、バフォまで倒して帰ろうと思っていただけだったので)。

10Fイフもきっちり倒しましたけどね
…おかしい魔猫コンビだったんだけどな
(壁は私担当、回復材マカセロー)

ドヤァ
10Fまでといいつつもその後も少し登って、少ないながらもディーバをゲットして帰りました。カードも出たよ!(ジオグラファー…)
同じ魔猫とは思えない友人の猫の強さに頼りっきりでしたが、友人とペアやると支援猫+湾(もしくは魔猫)だったので、たまにはこの組み合わせも面白かったです。
そして別日にはアドラの師匠とも!といっても師匠は修羅を出して、まさかの私が火力枠。え?私火力…。

アドラムス!!

イフは私の火力じゃちょっと難しく
究極で早く+9エデンを作らねば…
きっちりと編成組んで登頂する夢幻もいいのですが、このぐらいのゆるさも好きですね。ペアならではの分担と工夫でクリアしようと考えるのも楽しくて。今度ご一緒するときは3人での夢幻もあるのかな?前よりも登れたら嬉しいですが、登るうんぬんは置いておいても、楽しめたらいいなと思いますよ。ご一緒してくださった友人方に感謝!