ファロス燈台でたっぷり壊れた魔法石
0 Comments
mel
こんばんは、メルローズです。
火曜日のパッチから「ファロス燈台地下迷宮~無限の空間~」が実装されました。同時に入場時間制限のCTが7→1に。報酬が2倍に対象のモンスターカードのドロップ3倍など実装されるとよくあるあるな、おなじみのものも。
というわけで、初日はうっかり寝て過ごしてしまった私でしたが、翌日にいつもの回廊などでもお邪魔しているコミュニティの皆さんと一緒に遊んできました。

RO丼の情報などから、道中は全フロアを倒すことを念頭に壁1全員火力構成。私もドラム魂を使って、中途半端な海鮮ハッカ猫を完全な魔猫型に転向させました。これでメルローニャは海の魂もなくなって、大地の魂をとった魔猫に…!

低層のボスは余裕
低層の時は火力は過多なのもあり
あっという間でした

ボロボロ落ちる魔法石
こんな出るのかーとびっくり

時短のために広いフロアで聖域展開

最後はお尻にひかれて終了
本望でした
といったところでした。途中の生体階では死人続出で、「●番で死にました」というチャットが度々出ました。というのも、死に戻りすると復帰するのにMAPを再編成(1分以上かかる)しないといけないのもあるので、時短のためもあって死なないように気を付けていました。
あとは広いMAPに聖域展開は時短につながるので積極的に使っていきました。
そんなこんなで、オシリを倒すところで終わってしまったので、登ったところは全フロア制覇、15階層分までの報酬をゲットしたのですが
5階層まで48個
10階層まで96個
15層まで144個
合計288個となりました
思った以上に出てびっくり。これがその当時6Mで露店で売れて行ったのですが、合計で1.7Gになったと思うと美味しいとしかいえません。(メンバー全員に配布されたので、買取に投げる人や露店の人や様々でした、私はその時は露店で売りました)
うまいうますぎる壊れた魔法石
一応魔法石が多く出るコツは
全フロア回ること
回る人数あたりが大事なような気がします
人数に関しては毎日回っていくことで、今回の数を元に検証がされると思うので後々わかるかなと思っています。敵は20層ぐらいまでだと、魔法反射と生体が辛かったので、10層以降は極力物理の方と一緒に行動するようにしました。魔法反射怖い。
取り合えずやってみて思ったのは、1時間あっという間だった!
これだけの産出があるので値下がりはしているとはいえ、そこそこ美味しいし、自分でつけたいエンチャもあるので、行ける時は行きたいなと思いました。
火曜日のパッチから「ファロス燈台地下迷宮~無限の空間~」が実装されました。同時に入場時間制限のCTが7→1に。報酬が2倍に対象のモンスターカードのドロップ3倍など実装されるとよくあるあるな、おなじみのものも。
というわけで、初日はうっかり寝て過ごしてしまった私でしたが、翌日にいつもの回廊などでもお邪魔しているコミュニティの皆さんと一緒に遊んできました。

RO丼の情報などから、道中は全フロアを倒すことを念頭に壁1全員火力構成。私もドラム魂を使って、中途半端な海鮮ハッカ猫を完全な魔猫型に転向させました。これでメルローニャは海の魂もなくなって、大地の魂をとった魔猫に…!

低層のボスは余裕
低層の時は火力は過多なのもあり
あっという間でした

ボロボロ落ちる魔法石
こんな出るのかーとびっくり

時短のために広いフロアで聖域展開

最後はお尻にひかれて終了
本望でした
といったところでした。途中の生体階では死人続出で、「●番で死にました」というチャットが度々出ました。というのも、死に戻りすると復帰するのにMAPを再編成(1分以上かかる)しないといけないのもあるので、時短のためもあって死なないように気を付けていました。
あとは広いMAPに聖域展開は時短につながるので積極的に使っていきました。
そんなこんなで、オシリを倒すところで終わってしまったので、登ったところは全フロア制覇、15階層分までの報酬をゲットしたのですが
10階層まで96個
15層まで144個
合計288個となりました
思った以上に出てびっくり。これがその当時6Mで露店で売れて行ったのですが、合計で1.7Gになったと思うと美味しいとしかいえません。(メンバー全員に配布されたので、買取に投げる人や露店の人や様々でした、私はその時は露店で売りました)
うまいうますぎる壊れた魔法石
一応魔法石が多く出るコツは
全フロア回ること
回る人数あたりが大事なような気がします
人数に関しては毎日回っていくことで、今回の数を元に検証がされると思うので後々わかるかなと思っています。敵は20層ぐらいまでだと、魔法反射と生体が辛かったので、10層以降は極力物理の方と一緒に行動するようにしました。魔法反射怖い。
取り合えずやってみて思ったのは、1時間あっという間だった!
これだけの産出があるので値下がりはしているとはいえ、そこそこ美味しいし、自分でつけたいエンチャもあるので、行ける時は行きたいなと思いました。