fc2ブログ

2 Comments
おはようございます、メルローズです。
昨晩、RO関連の今年のアップデートについてのインタビュー記事が各社UPされましたね

・週間ROチャレンジ!さん
・Online Gamerさん
・4Gamerさん
・ファミ通さん

どちらの注目記事も4次職はいつか!といったところでしょうか。
インタビューとしては色々細かくは書いてあるのですが、ざっと年内のスケジュール的にはこんな感じなのかなと思ったり。


●第一四半期内(1~3月)
・キャラクターセレクト・作成画面がグラフィカルに進化
・カードドロップエフェクト実装
・パーティーウィンドウUI関連
・見た目装備の「試着」が可能

・「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー」(新要素アリ)


↑上記アップデート後に(3月終わりから4月頭と4Gに記載アリ)
・レベルキャップ解放(~200)
・蜃気楼の塔YEにInfernoとExtra



●第二四半期内(4~6月)
・バトルコロッセオ正式スタート


●時期は謎(7~9月ぐらいか?)
「ゲフェン・メロンフェスタ ~深淵からの贈り物~」


●アニバ前までには?
・4次職実装
・3次職スキルの調整
・3次職のスキルエフェクト調整
・オーバーフロー関連

・新エピソード「祈りの方向(仮称)」
・「タナトスの記憶」
・YEへモンスターハウスの移植




各社比べてみて読んだ感じだと、上記のようなスケジュールになるかなと思っています。蜃気楼の塔のイベントが~2/1まであるので、2/1以降に最初のシステム関連が来るのかななんて想像していますが、去年のバレンタインのイベントも好評だったので新要素アリでお届けしますなんていうのも書かれていたので、システム第一弾→バレンタイン→レベルキャップ解放あたりなのかなーと思ったりで。

4月~6月は
バトルコロッセオあたりは書いてあったけど、他は詳細はなかったので、去年同様のイベントなら精錬祭あたりがありそうかなとか。

7~9月とははっきり書かれていませんでしたが、メロンフェスタも新要素アリでって書かれていたので、去年同様の時期ならこのあたりに。あとは去年同様なら夏にブーストキャンプもあったので、それをLV200まで解放とかありそうで怖いです…

その後は怒涛の展開のアニバ前まで()という4次職の実装!でしょうね
同時にくるあれこれが不具合の予感がしなくは…(げほげほ)

謎時期関連だと、アニバに来なかったクトルラナックスのイベント
「深淵の古城」の上位として、パワーアップしたジラントとの戦いが楽しめる予定というのもあったので、いよいよ回廊もアップデートされそうですね。時期はアップデートをまたずにとあるので、4次職前までにってところでしょうか。

ざっと読んだ限りのスケジュールなので、多分もう少し細かく読めば「これもあるじゃん」とかあるかもですが、とりあえず上記な感じなんだろうなぁという私の予想です。正直4次職どうするんだろうなーなんて思っていたので「アニバ前までって随分先だなー」というのは感想でした。ドラムに関しては詳細がないので、どうなるんだろう?と気になるところ。
4次職楽しむために元々ABの育成は185までは済ませてあるので、イベントなどでの育成はABをメインにしていったほうがいいのかな?経験値関連がどうにもそうなので、イベントメインになりそうですけど。

あとイラストも載ってましたけど…ドラムのイラストの時すごく素敵だなって思ったんです。とても好きなイラストなんですが!が!…ちょっと太ましくありませんかね…なんて思った今回のインタビュー!

とりあえずざっと読んだ感想はこんなところで。



mel
Posted bymel

Comments 2

There are no comments yet.
通りすがり  

面白そうと思わせる内容だけ見せて既存の規格外必要経験値の修正などの問題解消の情報がまったく無く、広報と実働部隊の意志疎通などが見えてこない内容でしたね

2022/01/18 (Tue) 08:22 | EDIT | REPLY |   
mel  
コメントの返信です

確かにそれはありますね。
経験値は何年もかけてあげる予定で…だったら、昨年の無イベント時期にでもレベル解放だけでも先にきてもよかったなぁとは思いました。イベントでってなると、イベント参加できなかったら4次職になれないとなれば、ますます人離れが進みそうです。
そうなるとLV200チケの販売とかやりそうなのがガンホーですが、今日の究極関連の内容っぽいパッチを含めて、集金体制が強く出る形になるのかなと思ったりしました。
実際問題、今LV185を作るのでさえ大変なのに…という部分を含めてですね。

2022/01/18 (Tue) 21:16 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply