来週からは240に!?ドラムが多いアカウントで思うあれこれ と 1週間のあれこれ
0 Comments
mel
こんばんは、メルローズです。
先週から突然結成された欺瞞の別荘、図面部。

今週は出た!
無事に売れたらいいお金が入ってくるようで
私も含めてギルメンたち大喜び!
今回はギルマスさんのインクが今週のメンテから始まった突然のイベントで220インクが出来たそうで、私が壁ではなく久々のCDで行きました。「せんせーAB装備は、支援猫装備になっていて(売り払われてしまって)、装備ないんですけど!」と私なものでして、ありあわせの装備を持って参戦。まさかその日の朝に、剛体と治癒のエンチャが同じ枠なので、どっちかつけば~と日課で毎日少しづつ御神木の杖にエンチャしているのですが、

治癒が付いたからなのか?
ということもありつつ、
化石のようなAB装備をかき集めていきました

扉の向こうの人たちに
コルセオマンするぐらいしか役に立ってません
かなしい!
>
この前はインクで壁してたからわからなかったけど、その間のみんなは青くなっていたのか!っていうことを今回初めて知りました。こっちはこんなことになっていたなんて全くもって知らなかったので、これはこれで面白い!

図面部★大成功
記念SSまで撮って大喜びです
そして週に2回ぐらい行っているタナトスの方も、コツコツ頑張ってます

アッ!
最終ギミックの最中で死亡
原因が…「タナトスの帰還を使うための帽子」を装備しっぱなしだったー!
…本当に申し訳ございませんでした…!タナトスに行ったら帽子チェック忘れないようにしないとなと思ったのはいうまでもなく。自陣にいた時は、いつもよりなんか痛いなぁ程度で死なないから困る…。
ということもありましたが、罪の結晶もコツコツと

集まってます
人数の多い土曜日以外は、平日の参加人数が少なくてもそこそこ安定して狩れて&楽しくやれているので毎日タナトスでもやってもいいのですが、仕事の都合などもあるでしょうから無理のない程度でコツコツ楽しみたいところ。
さてこちらの話題。
私のアカウントの現状は

お財布以外は全部220/200とLVとJOBMAX
前から支援職大好き★で生きてましたが、支援か壁しかいないというアカウントに仕上がってました。現在の比率的には4次職8、拡張職7と半々なのですが、職業分布的にはドラムが多めなアカウントであることには変わりはないので、240が実装されることで、拡張職と4次職の差が広がるな~と感じることもしばしばで。
現状GHCやタナトスなどは支援猫で楽しめていますが、拡張職が覚醒(?)しない限りは今後4次職メインなものばかりくるのもあり、今後の育成をどうするかというのは毎回悩みの種でして。
相方さんがWH&レンジャーさんので、LV240が実装されてもCD(壁寄り)&インク育成は変わらないと思いますが、ギルドでやる時に「職被って申し訳ないな~」と思うこともありそうで。職構成やlevelアップ状況は今後の回廊を意識して作成していくとは思いますが、どちらにしても支援職系は変わらないとは思うので、その道のスペシャリストが多いまったりギルドですが、少しづつ売り払ったAB装備を買い戻したり、壁装備を増強したりして楽しんでいけたらと思います。
拡張職も早くパワーアップしたいなぁとは思いますが、どちらにしてもGHCやタナトスがある都合で今後も200のlevelの子は変わらないでしょうし、今一番出番の多い支援猫の「メルニャス」自体にはウシパワー食べさせたり、インベントリも少し拡張してあって一番テコ入れしてあるのもあり、今後GHCやタナトスで楽しめたらいいなぁという気持ちは変わりません。
あとは今回のイベントLV220に関しては
200の子がいないんじゃー!
お財布はさすがに育成しないでしょうし、ミミミも2回分使っちゃったし、200チケット販売してくれるか、配布してくれるかしてくれないとなぁ。こういうイベントくるならLV200になるまでをどうするかを、運営さんは考えてほしいかなと。YEでもいいですが、JOB難民問題もありそうですし、期間がもう少しあるので現状はこのイベントに関しては、現在のアカウントの育成がある程度終わっている私は様子見だったりします。
先週から突然結成された欺瞞の別荘、図面部。

今週は出た!
無事に売れたらいいお金が入ってくるようで
私も含めてギルメンたち大喜び!
今回はギルマスさんのインクが今週のメンテから始まった突然のイベントで220インクが出来たそうで、私が壁ではなく久々のCDで行きました。「せんせーAB装備は、支援猫装備になっていて(売り払われてしまって)、装備ないんですけど!」と私なものでして、ありあわせの装備を持って参戦。まさかその日の朝に、剛体と治癒のエンチャが同じ枠なので、どっちかつけば~と日課で毎日少しづつ御神木の杖にエンチャしているのですが、

治癒が付いたからなのか?
ということもありつつ、
化石のようなAB装備をかき集めていきました

扉の向こうの人たちに
コルセオマンするぐらいしか役に立ってません
かなしい!
>

この前はインクで壁してたからわからなかったけど、その間のみんなは青くなっていたのか!っていうことを今回初めて知りました。こっちはこんなことになっていたなんて全くもって知らなかったので、これはこれで面白い!

図面部★大成功
記念SSまで撮って大喜びです
そして週に2回ぐらい行っているタナトスの方も、コツコツ頑張ってます

アッ!
最終ギミックの最中で死亡
原因が…「タナトスの帰還を使うための帽子」を装備しっぱなしだったー!
…本当に申し訳ございませんでした…!タナトスに行ったら帽子チェック忘れないようにしないとなと思ったのはいうまでもなく。自陣にいた時は、いつもよりなんか痛いなぁ程度で死なないから困る…。
ということもありましたが、罪の結晶もコツコツと

集まってます
人数の多い土曜日以外は、平日の参加人数が少なくてもそこそこ安定して狩れて&楽しくやれているので毎日タナトスでもやってもいいのですが、仕事の都合などもあるでしょうから無理のない程度でコツコツ楽しみたいところ。
来週からくるLV240について
さてこちらの話題。
私のアカウントの現状は

お財布以外は全部220/200とLVとJOBMAX
前から支援職大好き★で生きてましたが、支援か壁しかいないというアカウントに仕上がってました。現在の比率的には4次職8、拡張職7と半々なのですが、職業分布的にはドラムが多めなアカウントであることには変わりはないので、240が実装されることで、拡張職と4次職の差が広がるな~と感じることもしばしばで。
現状GHCやタナトスなどは支援猫で楽しめていますが、拡張職が覚醒(?)しない限りは今後4次職メインなものばかりくるのもあり、今後の育成をどうするかというのは毎回悩みの種でして。
相方さんがWH&レンジャーさんので、LV240が実装されてもCD(壁寄り)&インク育成は変わらないと思いますが、ギルドでやる時に「職被って申し訳ないな~」と思うこともありそうで。職構成やlevelアップ状況は今後の回廊を意識して作成していくとは思いますが、どちらにしても支援職系は変わらないとは思うので、その道のスペシャリストが多いまったりギルドですが、少しづつ売り払ったAB装備を買い戻したり、壁装備を増強したりして楽しんでいけたらと思います。
拡張職も早くパワーアップしたいなぁとは思いますが、どちらにしてもGHCやタナトスがある都合で今後も200のlevelの子は変わらないでしょうし、今一番出番の多い支援猫の「メルニャス」自体にはウシパワー食べさせたり、インベントリも少し拡張してあって一番テコ入れしてあるのもあり、今後GHCやタナトスで楽しめたらいいなぁという気持ちは変わりません。
あとは今回のイベントLV220に関しては
200の子がいないんじゃー!
お財布はさすがに育成しないでしょうし、ミミミも2回分使っちゃったし、200チケット販売してくれるか、配布してくれるかしてくれないとなぁ。こういうイベントくるならLV200になるまでをどうするかを、運営さんは考えてほしいかなと。YEでもいいですが、JOB難民問題もありそうですし、期間がもう少しあるので現状はこのイベントに関しては、現在のアカウントの育成がある程度終わっている私は様子見だったりします。